緊急時に迷わない「110・119・118」をはじめ、災害時の「171」、暮らしの相談「188」「189」、NTTの各種サービス(104/113/115/116/117)まで最新情報を網羅。
2025年3月31日で終了した「177(天気予報)」や、2026年3月31日で終了予定の「104(番号案内)」など、ステータスも明記。ブックマーク推奨です。
目次
緊急通報(110・118・119)
番号 | 用途・名称 | 管轄 | 概要 | 通話料/備考 |
---|---|---|---|---|
110 | 警察への事件・事故の急報 | 警察庁/各都道府県警 | 事件・事故など今すぐ警察官の出動が必要なときに使用。 | 通話料無料。公衆電話からも可。 |
118 | 海上の事件・事故の急報 | 海上保安庁 | 海難、密漁・密輸など海上の事件・事故を通報。 | 通話料無料。陸上の事件は110へ。 |
119 | 火事・救助・救急車 | 消防庁/各消防本部 | 火災・救助要請、救急車の出動要請。 | 通話料無料。地域によりLive119やNET119等も運用。 |
災害関連(171)
番号 | 用途・名称 | 提供者 | 概要 | 通話料/備考 |
---|---|---|---|---|
171 | 災害用伝言ダイヤル | NTT東日本/西日本 | 大規模災害時、音声で安否情報の録音・再生ができる。 | NTT東西の電話からの録音・再生は無料。他社は要確認。 |
生活相談(188・189)
番号 | 用途・名称 | 管轄 | 概要 | 通話料/備考 |
---|---|---|---|---|
188 | 消費者ホットライン | 消費者庁/国民生活センター等 | 最寄りの消費生活センター等の相談窓口を案内。 | 通話料あり。 |
189 | 児童相談所虐待対応ダイヤル | こども家庭庁/児童相談所 | 「虐待かも」と思った時の通告・相談に全国共通で対応。 | 通話料無料(2019年12月3日~)。一部IP電話は非対応。 |
NTTの3桁サービス(104・113・115・116・117・177)
番号 | 用途・名称 | 提供者 | 概要 | 通話料/備考 |
---|---|---|---|---|
104 終了予定 | 番号案内 | NTT東日本/西日本 | 氏名・住所等から電話番号を案内。 | 案内料あり。2026年3月31日でサービス終了。 |
113 | 電話の故障(受付) | NTT東日本(ほか各社窓口) | 固定電話等の故障受付。Web受付あり。 | 通話料等は契約回線に準拠。 |
115 | 電報申込み | NTT東日本/西日本 | 電話で電報の申込み(8:00~19:00)。 | 電報料金が必要(台紙・文字数等による)。 |
116 | 新設・移転・各種相談 | NTT東日本/西日本 | 電話・回線の申込/相談窓口。 | 受付 9:00–17:00(原則/土日年末年始除く)。 |
117 | 時報 | NTT東日本/西日本 | 現在時刻の自動案内。 | 通話料あり。 |
177 終了 | 天気予報 | NTT東日本/西日本 | 地域の天気予報(音声)。 | 2025年3月31日でサービス終了。 |
関連の短縮番号:#7119(救急安心センター/救急車や受診の判断に迷ったとき)、#9110(警察相談専用電話)など。
※いずれも緊急時は必ず 110/119/118へ。
よくある質問(FAQ)
Q1. 110・118・119は通話料がかかりますか?
A. 多くの電話・公衆電話から無料で通報できます(携帯・固定とも)。一部のIP電話等は緊急通報に非対応の場合があるため、契約先の案内をご確認ください。
Q2. 171(災害用伝言ダイヤル)はいつ使えますか?
A. 大規模災害等により通話がつながりにくい状況で提供が開始されます。NTT東西の電話からの録音・再生は無料です(他社は要確認)。
Q3. 177(天気予報)がつながりません。
A. 177は2025年3月31日でサービス提供が終了しました。最新の天気は気象庁サイトや各気象アプリ等をご利用ください。
Q4. 104(番号案内)はいつまで使えますか?
A. 104は2026年3月31日でサービス終了予定です。終了後は代替手段(ふれあい案内を含む各種案内)をご確認ください。
注意事項・更新履歴
- 最終更新:2025-08-30(JST)。公式情報を照合の上、最新の終了情報・受付時間等を反映。
- 通話料・受付時間・利用可否は、回線事業者や地域で異なる場合があります。最新情報は各公式案内をご確認ください。
- 本ページは、公式ソース(警察・消防庁・海上保安庁・NTT東西・政府広報等)を根拠に作成しています(出典は下記)。